第5回 The 乾麺グランプリ in Tokyo

昨年に引き続き行ってきました!!
凝りに凝った具材と調理方法は年々エスカレートして、中には豚の角煮が丸々1本トッピングしたそばもあり。それらが、どれも1杯500円で食べらる大変お得なイベントなのだ。
よくフードフェスは儲かると聞くが、乾麺グランプリの出展者は恐らく採算度外視で、自社製品のPRとグランプリを争う熱いイベントなのだ。
今年は妻と二人で6品のそばをいただきました。

公式ホームページはこちら
(グランプリ発表も)

徳島を味わう!「阿波尾鶏」と「すだち」の冷やしぶっかけ祖谷(いや)そば。
鶏肉たっぷり、すだちが爽やかに香って最高!
岡本製麺(株)

今回食べた中でNo.1
新食感!角煮入り ふわふわとろっと月見そば。
トッピングを全部ダブルにしてくれたので、麺が見えない!
(株)はくばく

「栃尾の油揚げ」で作った冷やしきつねへぎそば。
味が染みた分厚い揚げが美味しい!
(株)自然芋そば


「エビのせサラダ茶そば」と「抹茶そば和風スイーツ」
これは斬新!やはり抹茶と言えばスイーツか!?
池島フーズ(株)

信州産みどり大根おろし戸隠そば牛たんとろろ添え。
牛タンととろろ芋、間違いないでしょう!
(株)おびなた

北海道産十割そばとその場で揚げる海老と春菊のかき揚げそば。
揚げたてサクサクのかき揚げが本格的。やっぱりそばとの相性抜群!
(株)山本かじの

物販コーナーで買い物をしたら、おまけを沢山いただきました。