• カテゴリー別アーカイブ 山梨
  • 産地 » 山梨
  • そば湯まで美味しい蕎麦 黒プレミアム

    【販売元】 株式会社はくばく(山梨県南巨摩郡)
    【製造元】 株式会社霜しな(長野市木曽郡)
    【特徴】 信州産そばのみを使用。色が黒く野趣あふれるめんに仕上げている。3種乱切りした太さの違うめんが食感、風味を引き立てる。食塩不使用。
    【購入価格(税別)】 486円(270g)
    【原材料】 そば粉(長野県産)、小麦粉、小麦たんぱく
    【茹で時間】3~4分
    【管理人のコメント】はくばくの「そば湯まで美味しいシリーズ」に新製品が登場。金のパッケージに「プレミアム」の名を冠したシリーズ最上級品だ。
    何がプレミアムなのか、いままでの「そば湯まで美味しい蕎麦 黒」と見比べてみると、①信州産のそばのみを使用していること。➁そば粉の含有量が多いこと。③つなぎにやまいも粉を使っていない。この3点のようだ。さらに、その原材料の違いによって、カロリー、炭水化物、脂質が低く抑えられている。
    実食するとその差は歴然だった。コシは抑え気味で、のど越しが良い。噛むと、ほんのりそばの甘みと香りを感じる。手打ちそばだと言って出されたら信じてしまうかもしれない。


  • 蕎麦屋の鴨だしせいろ蕎麦

    【販売者】 株式会社はくばく(山梨県南巨摩郡)
    【製造者】 株式会社霜しな(長野県木曽郡)
    【特徴】風味豊かな甘皮も挽きぐるみにしたそば粉を使用し、細くてシャッキリとしたそば。だしが効いたつゆにまろやかな旨味を加え、濃厚ながら奥深い味わいの鴨だしめんつゆ。
    【購入価格(税込)】 345円(180g、つゆ付き)
    【原材料】小麦粉(国内製造)、そば粉、小麦たんぱく、食塩
    【茹で時間】 5分
    【管理人のコメント】 どこのスーパーでも売っている鴨のパストラミをスライスして、5cmほどの長さに切った白ネギといっしょにサラダ油をひいたフライパンで焼き、そこに付属のつゆを加えてひと煮たち。お椀に移したあとで、さらにきざみネギを加える。
    若干もちもちっとしたこの蕎麦によく絡んで美味しい。ねぎはとろとろで甘く、そばつゆに浸かった鴨は言うまでもなく、、、。是非お試しを。


  • そば湯まで美味しい蕎麦 抹茶

    【販売者】 株式会社はくばく(山梨県南巨摩郡)
    【製造者】 株式会社霜しな(長野県木曽郡)
    【特徴】京都産石臼宇治抹茶使用。甘皮部分まで使用した石臼挽き5割そば。
    【購入価格(税込)】 399円(180g)
    【原材料】そば粉(国内製造)、小麦粉、抹茶(京都府産)、小麦たんぱく
    【茹で時間】 5分
    【管理人のコメント】 「そば湯まで美味しい蕎麦」シリーズ最後の第4弾。そば粉の含有量がシリーズ最大の5割。しかも、世の多くの茶そばが3割未満の中で珍しいタイプと言える。なぜシリーズの中で、(よりによって)茶そばの割合を多くしたのだろうか・・・。(本題から脱線するが)このように突っ込みどころがある商品は、より興味が深まるとともに、ブログを書く側にとってとてもありがたい。
    つゆに付けないで一口食べると、緑茶を飲んだ時のような清涼感が口の中に広がる。もちもち系が多い茶そばの中で、これはサクサクとして普通のそばの食感。新しいカテゴリーの干しそばと言えるだろう。
    最後に新鮮な緑茶の風味がするそば湯をたっぷりいただいた。


  • そば湯まで美味しい蕎麦 ざる

    【販売者】 株式会社はくばく(山梨県南巨摩郡)
    【製造者】 株式会社霜しな(長野県木曽郡)
    【特徴】やまいも粉を練り込んだ香り高いのど越しざる蕎麦。
    【購入価格(税込)】 399円(180g)
    【原材料】そば粉、小麦粉、やまいも粉、小麦たんぱく
    【茹で時間】 5分
    【管理人のコメント】 「そば湯まで美味しい蕎麦」シリーズ第3弾。もちろん食塩不使用だ。
    粉はシリーズの「黒」をベースにやまいも粉を加えて、製麺はシリーズの「白」と同じにして、野趣に富んだ風味とのど越しの良さを両立している。まさにざる蕎麦にぴったりの干しそば。
    黒、白、ざる、どれか一つを選べと言われると、、、非常に困る。


  • そば湯まで美味しい蕎麦 白

    【販売者】 株式会社はくばく(山梨県南巨摩郡)
    【製造者】 株式会社霜しな(長野県木曽郡)
    【特徴】風味豊かな石臼挽きぐるみそば粉。細打ち仕上げの白い更科そば。
    【購入価格(税込)】 399円(180g)
    【原材料】小麦粉(国内製造)、そば粉
    【茹で時間】 5~6分
    【管理人のコメント】 1年以上前にこの「黒」をいただいたが、今回あらためて2つを食べ比べてみた。
    2つは色の違いだけではない。
    黒・・・殻部分も挽き込んだ黒い麺。様々な太さが混じる野趣あふれる田舎風そば。
    白・・・甘皮までを挽き込んだ白い麺。細くてのど越しが良い上品な更科風そば。
    そば屋さんの「相乗り」(「相盛り」「合盛り」とも言う)が楽しめる。ひとつの鍋で茹でる場合は、茹で時間が6~7分の黒、3~4分白の順に茹でたらいいと思う。無塩なので湯を沸かし直す必要はない。2種を茹でたそば湯は濃くて美味しい。


  • 塩分ゼロそば

    【販売者】 株式会社はくばく(山梨県南巨摩郡)
    【製造者】 株式会社霜しな(長野県木曽郡)
    【特徴】石臼引きそば粉を使用し、食塩不使用で風味が活きたそば。太さの違うめんを組み合わせた特徴ある食感。
    【購入価格(税込)】 205円(180g)
    【原材料】小麦粉(国内製造)、そば粉
    【茹で時間】 5~6分
    【管理人のコメント】そば殻まで挽き込んだ黒い平打ち麺。茹で上がりは柔らかめで滑らかな食感。太さが違うめんを組み合わせているので、一口ごとに微妙な変化があって楽しい。もちろん無塩のそば湯もたっぷりいただいた。


  • もち麦そば

    【販売者】 株式会社はくばく(山梨県南巨摩郡)
    【製造者】 株式会社霜しな(長野県木曽郡)
    【特徴】そば1食で1日の不足分の食物繊維を補える
    【購入価格(税別)】 288円(270g、1,066円/kg)
    【原材料】小麦粉(国内製造)、そば粉、もち大麦粉、小麦たんぱく、食塩
    【茹で時間】 4分
    【管理人のコメント】1日に必要な食物繊維摂取量は18gのところ日本人は平均3.2g不足していて、このもち麦そばは1食あたり5.2g含まれているので不足分が補えるということだ。
    黒くて若干太めの麺はモチモチしていてのど越しと風味もよい。美味しくて健康によい一石二鳥のおそばというわけだ。


  • そば湯まで美味しい蕎麦 黒

    【販売元】 株式会社はくばく(山梨県南巨摩郡)
    【製造元】 株式会社霜しな(長野市木曽郡)
    【特徴】 石臼蕎麦粉、山芋を練りこんだ、三種乱切り仕上げの黒い藪蕎麦。
    石臼で蕎麦の殻部分まで挽き込み、そのため色が黒く、野趣溢れる蕎麦にしあがっている。太さの違う麺で食感、風味を引き立てる。信州木曽御嶽山麓水系の水を使用。食塩不使用。
    【購入価格(税別)】 298円(270g入、@1,104円/kg)
    【原材料】 そば粉(国内製造)、小麦粉、やまいも粉、小麦たんぱく
    【茹で時間】 6~7分
    【管理人のコメント】いろいろ説明が多いパッケージ。霜しなさんの工場がある「開田高原」は2006年10月に『日本で最も美しい村』として認定された素晴らしい場所。
    工場見学と試食もできらしく、ぜひ訪れてみたい。


  • 元祖乱れづくり 木曽路御岳そば

    【販売元】株式会社はくばく (山梨県南巨摩群)
    【製造元】株式会社 霜しな(長野県木曽郡)
    【特徴】太さの違いと凹凸が生み出す手もみ風
    【購入価格(税別)】198円(200g入、@990円/kg)
    【原材料】小麦粉、そば粉、 食塩、小麦タンパク/加工澱粉
    【茹で時間】5分
    【管理人のコメント】 ユニークな凸凹麺が期待感を高める。プリプリ感が強く韓国冷麺に近い感じがした。異彩な商品だが、好きな人がかなりいるに違いない。