【販売元】 DOINAKA株式会社(岐阜県揖斐郡)
【製造元】 湖東食品工業所(長野県茅野市)
【購入価格(税込)】 470円(250g)
【特徴】 小麦も国産を使用した八割そば。原材料、製造もすべて国内生産にこだわっております。
【原材料】 そば粉(国産)、小麦粉(国産)、そば甘皮、小麦たんぱく、ダッタンそば粉、食食塩
【茹で時間】5~6分半
【管理人のコメント】 揖斐川町産のそばを使用した8割そば。茹で上がりは更科風で美しく張りがあり上質な干しそばの特徴を持っている。韃靼そば粉を加えた高配合そばの割には風味はさっぱりいる。
「二人蕎麦」の由来は、二八蕎麦の主な原材料であるそば粉と小麦粉を二人(ふたり)と見立て、二と人を合わせると天という字になることから、天が二人を繋ぐそばという意味で名付けたと言うが・・・・・。う~ん、難しい。
- カテゴリー別アーカイブ 八割
-
-
国産二八ざる蕎麦
【製造者】 山本食品株式会社(長野県長野市)
【販売者】 株式会社山本かじの(長野県長野市)
【特徴】 使用原料はすべて国内産。細麺でのど越し良い二八ざる蕎麦
【購入価格(税込)】 495円(200g)
【原材料】 そば粉(北海道産)、小麦粉(国内産)、食塩
【茹で時間】 3分30秒
【管理人のコメント】 山本かじのさんの二八そばと言えば、2020年2月に「国産の二八蕎麦」をいただいたが、この商品は2024年3月1日発売の新製品。同じ二八でも茹で時間わずか3分半の細打ち麺だ。
更科風の美しい茹で上がり。細麺なので麺つゆをたっぷり含んでスルッと入ってくる。素材の良さがちゃんと味わえる逸品。しかし、ここまで細いと「そば食べてる!」という実感が薄い。(あくまで個人的な感想)のちに二八そば史上最も濃厚なそば湯を飲んだら「そば食った!」と実感して満足した。
-
雪んこそば GOLD
【製造元】 桝田屋食品株式会社(長野県飯山市)
【購入価格(税込)】 359円(200g)
【由来】 海藻をつなぎで、なめらかな食感はそのままに、そばの香り、コシの強さ、のど越しの良さのバランスが絶品です。茹でた後のそば湯も美味しい本格派。
【原材料】 そば粉、小麦粉、食塩、海藻、小麦たんぱく
【茹で時間】4分半
【管理人のコメント】「雪んこそば」は桝田屋食品の干しそばブランドで、中でも贅沢な干しそばを意味する「GOLD」を冠したこの商品は、そば粉の配合率が最も高く、長野県内のそば通地元民に長年愛されて続けているらしい。
茹で上がりの美しさから期待は高まり、一口食べて期待が驚きに変わった。一通りの干しそばを食べてきたと思っていたが、とんでもない思い上がりだった。高配合な干しそばの美味しさは言うまでもないが、この商品の凄さは何といっても絶妙なバランスだろう。大げさな言い方かもしれないが、欠点がみつからない。■余談ですが
この干しそばのバランスの良さには、海藻が一役買っているみたいだ。
つなぎに海藻を使うのは新潟県「へぎそば」の特徴だが、長野県の干しそばでは珍しい。
へぎそばの本場である新潟県十日町市は信濃川の流域にあり、そこから上流に遡り長野県に入ると、信濃川は「千曲川」に名前を変える。雪んこそばの桝田屋食品は千曲川のほとりにあり、十日町市からの距離はわずか50㎞。何かの繋がりがあったのだろうか。
-
黒い太切り 八割そば
【販売者】 柄木田製粉株式会社(長野県川中島氏)
【購入価格(税別)】 300円(220g)
【特徴】 太いが旨い!太麺が作り出す、しっかりとした食べ応えと豊かな風味。
【原材料】 そば粉(国内製造)、小麦粉、小麦たん白、食塩
【茹で時間】 5分半~6分
【管理人のコメント】 見覚えがあるパッケージだと思ったが、以前いただいたのは五割バージョンで、これはどうやら新製品らしい。取り扱っているネットショップはごくわずかで、柄木田製粉のホームページにはまだ掲載されていない。
その名の通り極太の平打ち麺。その太さは業界用語で8番(4mm弱)とうどん並みだ。のど越しよりも、ワシワシとそばの旨味を噛みしめる麺。そば湯もいける。
-
爽やか更科 信州戸隠
【製造者】 株式会社おびなた(長野県長野市)
【特徴】 細麺仕上げ。食塩無添加。自家挽きそば粉使用。
【購入価格(税込)】 いただきもの(200g)
【原材料】 そば粉(国内製造)、小麦粉、小麦たんぱく
【茹で時間】 ざる5分、かけ4分半
【管理人のコメント】 白くて美しくさらっとした茹で上がりで、素麵のようなのど越しが抜群のそば。
おびなたさんの更科八割そばは以前いただいたことがある。乾麺から茹で上がりの状態まで両方の見た目はそっくりだが、原材料に大きな違いがあった。それは食塩添加の有無だ。
以前書いたように、干しそばに塩を使用する主な目的は乾燥時間を延ばしてコントロールを容易にするためだが、茹で上がる時間にも影響がある。食塩添加の方の茹で時間は3分で、今回の無添加品は5分と大きな差がでるのだ。
一般的に食塩使用量が多いものほど茹で時間が短縮される。これは茹で湯中とめん線内部との食塩濃度を早く均等にしようとする力が働き、早く湯がめん線に浸透するためと考えられている。(日清製粉(株)横塚章治氏の論文参考)
-
常陸そば 八割そば
【販売者】 有限会社イワセアグリセンター(茨城県桜川市)
【製造者】 有限会社新井製麺所(茨城県筑西市)
【特徴】弊社で栽培した”茨城県の奨励品種「常陸秋そば」のそばの実を石臼で挽いたそば粉を八割使用した、いわゆる”二八そば”の乾麺です。そばの香り・風味・甘みが感じられるそばです。
【購入価格(税込)】 648円(200g)
【原材料】 そば粉(茨城産)、小麦粉、小麦たんぱく、食塩
【茹で時間】 5~6分
【管理人のコメント】 静ヒルズカントリークラブ(茨城県常陸大宮市)で購入。ゴルフ場のお土産コーナーに干しそばが置いてあるとは、さすがそば処の茨城県。有限会社イワセアグリセンターは、茨城が誇るブランド品種「常陸秋そば」を35年栽培している農業生産法人で、玄そばから加工品まで販売している。
荒々しい麺の質感と干した形のままの島田折りで、田舎らしい手作り感が期待をそそる。口に含んで噛むと力強い風味と甘みがあふれてくる。同じ二八そばでも、昨日食べた「おびなたの八割」とはかなり異なり、こちらはのど越しよりも野趣に富んだ風味が優先と言う感じだ。もちろん、そば湯もたっぷりいただいた。
-
そばの極み八割そば
【製造者】 株式会社おびなた(長野県長野市)
【特徴】国産原料だけを使用したやや細麺のそば。つるっとしたのどごしともっちりとした食感をお楽しみいただけます。冷たくしてお召し上がることをおすすめします。
【購入価格(税込)】 486円(240g)
【原材料】 そば粉(国産)、小麦粉、小麦たんぱく、でんぷん、食塩
【茹で時間】 4分半
【管理人のコメント】 読者からリクエストをいただいて取り寄せ。この商品は2020年6月23日放送の「マツコの知らない世界」で、そば通で知られるDEENのボーカリスト・池森秀一氏が第一位にあげており、その記事を書いておきながら食べていなかったことに気づかせてくれた読者さんに深く御礼を申し上げたい。
茹で上がりの透明感と美しさに「これ絶対間違いないでしょ!」と美味しさを確信。豊かなそばの風味と滑らかなのど越しが絶妙なバランスで両立した、干しそばの最上級と言っても過言ではないだろう。二束(160g)を軽くたいらげて、そば湯も美味しくいただいた。
-
二八蕎麦 ふなくらのそば
【販売者】 ふなくらや(富山県富山市)
【特徴】立山山麓を望む富山県船峅地区で農薬、化学肥料を一切使用せずに育てた玄そばで作った二八そば。
【購入価格(税込)】 586円(180g)
【原材料】 小麦粉、そば粉
【茹で時間】3~3分半
【管理人のコメント】 干しそばをいただくとき、必ず最初の一口は何もつけずに食べてみる。その一口が美味しいと、そのまま何もつけずに一人前食べてしまう時がある。「ふなくらのそば」はそのパターンで、一袋(2人前)を茹でて、半分の一人前は何もつけず、純粋でまじりけのない美味しさを楽しんだのち、残りをつゆでいただいた。もちろんそば湯も美味しくいただいた。【ふなくらのそばの成り立ち】
「ふなくら(船峅)」とは珍しい地名なので少し調べてみた。
船峅村は、かつて富山県上新川郡にあった村で、昭和29年に下タ村と合併し、大沢野町を新設して消滅した。この地域は立山連峰を望む自然豊かな台地で寒暖差があり、美味しいそばが育つ条件を満たしている。
「ふなくらのそば」の原料(玄そば)は、販売元のふなくらやが地域の農家と協同で生産、2022年4月に販売開始となった出来立てほやほやの商品だ。
商品化のきっかけは、コロナのあおりで売り先を失った5tのそば粉の大量在庫を、ある農家さんが1人で抱え、その販売支援を始めたことらしい。乾麺の商品化は初めてで、製麺会社をあたるも10社から断られてしまうなど、かなりの苦労があったようだが、個性を生かしながら、とても上質な干しそばに仕上がっている。他人事ながらオファーを断った製麺所に「どうだ!」と言ってやりたくなる。
-
越後 蕎麦八
【製造者】 株式会社自然芋そば(新潟県上越市)
【特徴】 風味がしっかり伝わるそば粉80%配合。海藻「ふのり」入りで、ツルツル食感。そばの豊かな香りとのどごしの良さ、どちらも楽しめるおそば。
【購入価格(税込)】 410円(200g)
【原材料】 そば粉(国内製造)、小麦粉、小麦たん白、海藻、食塩/加工でん粉(タピオカ)
【茹で時間】4分半~5分
【管理人のコメント】 株式会社自然芋そばは、深い山に囲まれた新潟県上越市浦川原区で伝統的に親しまれている自然芋(じねんじょ)が練り込まれたそばを製造販売している。干しそばだけで13種類もの商品があるが、本ブログではこれが4品目となる。ちなみにこの商品は自然芋(山芋粉)は入っていない。
ふのりが多めなのだろうか。いままでの中で最もねっとりした食感。いわゆるそばやうどんで言う「のど越し」とは違う。かといって二八らしさでもない。何とも言えない感じだった。
-
翁 達磨(おきな だるま)
【製造者】 信州ほしの株式会社(長野県小諸市)
【特徴】 名人高橋邦弘氏の技と厳選素材で、最高の旨みを引き出した二八乾麺とつゆ。
【購入価格(税込)】 4,082円(そば180g×3本、つゆ190g×2本)
【原材料】 そば粉(摩周湖産)、小麦粉、小麦たんぱく、食塩
【茹で時間】 7分
【管理人のコメント】 そば打ち名人 高橋邦弘氏が原材料からこだわって完全監修ということで期待が高まったが、結果的には十分な応えがあった思う。
淡い色の生地と蕎麦皮の黒い粒々のコントラストが美しい。噛むと粒々カプセルからそばの香りがはじけ飛ぶようだ。手打ちそばの食感とのど越しを見事に再現している。
つゆは枕崎産本枯節、天然利尻昆布、天然醸造醤油、本みりんなどを使用しており、甘さと塩分が控えめで芳醇で自然な風味に感動。
贈り物としてもきっと喜ばれる最高級干し蕎麦セットだった。高橋邦弘氏のことを知りたい方はこちら
翁達磨公式サイト https://okina-daruma.com/
-
挽きたて二八そば(新そば)
【販売者】 カドヤ株式会社(東京都町田市)
【製造者】 株式会社北舘製麺(岩手県八幡平市)
【特徴】 甘みと香りがよい品種にじゆたか限定使用。玄そばから挽きたて仕込み。
【購入価格(税別)】 いただきものなので不明(180g入)
【原材料】 蕎麦粉(国産)、小麦粉、小麦蛋白、食塩
【茹で時間】 4分
【管理人のコメント】 茹で上りを水で絞めると瞬時に手触りが変わり、引き締まって跳ね返してくる。食べてみると香り良く甘みが豊かで大変美味しい。稀に見る上質な干しそばだ。「にじゆたか」とは
栃木県在来種「葛生在来」と長野県在来種「戸隠在来 (秋) 」との交配によって東北で生まれ育った新しい品種。倒れにくくて栽培しやすい。大粒でそば粉の白度が高く、味や香りもよく加工業者の評価が高い品種とのこと。
-
十日町名産 へぎそば
【製造者】株式会社松代そば善屋(新潟県十日町市)
【特徴】こだわりの二八そば。良質のそば粉、つなぎの海藻(布海苔)を使って打ち上げた。腰が強く歯切れよく、独特の風味をもつ。
【購入価格(税別)】 540円(200g入、@2,700円/kg)
【原材料】 そば粉、小麦粉、小麦たん白、海藻、食塩
【茹で時間】 5分
【管理人のコメント】 十日町市は「へぎそば」発祥の地とされている。へぎそばの中で「二八」を謳ったものは珍しい。食べてみると他の二八そばとは全く違うものだった。
少し滑りを感じるほどつるつるといただけるが、弾力は弱く噛み切れがよい。良い意味で歯が弱いお年寄りにも喜ばれると思う。
そば湯は布海苔の効果なのか二八の割にそばがあまり溶け出していない。むしろ海藻の風味が味わえるそば湯としておもしろい。
干しそばの中では高価な商品。
-
永坂更科 布屋 太兵衛そば
【製造元】 株式会社永坂更科布屋太兵衛(東京都港区麻布永坂町)
【特徴】 滋味あふれる豊かな味わい、蕎麦の香りを何より大切に仕上げた二八そば。甘皮を取り除いたそば粉を使用することで上品な色合い、のど越しの良い、口当たりなめらかに仕上げた細打ちそばです。そば粉八割使用。
【購入価格(税別)】 460円(250g入、@1,840円/kg)
【原材料】 そば粉、小麦粉、小麦蛋白、食塩
【茹で時間】 5~6分
【管理人のコメント】 「滋味」とは栄養豊富でおいしい食べ物という意味。
同社の「御前そば」ほどではないが白く上品な景色。そばの香りは、こちらのほうが強い。
-
十割そば本舗 伝統の二八そば
【製造元】山本食品株式会社(長野県長野市)
【特徴】江戸の名物だった二八そば。口いっぱいに蕎麦の風味が広がる。
【購入価格(税別)】258円(250g入り、@1,032円/kg)
【原材料】そば粉、小麦粉、食塩
【茹で時間】5分
【管理人のコメント】ツルツルとしているが噛み応えはしっかりしている。飲み込んだあとでそばの香りが追いかけてくる。蕎麦湯も濃いめで美味しい。どこをとっても申し分のない商品。
十割と二八は好みで別れる。十割の純粋なそば感と濃厚なそば湯を味わうか、のど越しとの絶妙なバランスの二八をとるか、、、。個人的にはどちらも好きで選べない。
-
信州戸隠 蕎麦通の更科八割
【製造元】株式会社おびなた(長野市戸隠)
【特徴】更科粉というそば粉を使用して、シャキッとした上品な風味・食感に仕上げました。
【購入価格(税別)】258円(3人前240g入、@1075円/kg)
【原材料】そば粉(国内製造)、小麦粉、小麦たんぱく、食塩、海草
【茹で時間】ざる3分、かけ2分半
【管理人のコメント】純白に近い麺。上品な食感で香りも良い。質の割に価格は抑え目。